English version is here!

プロのデザイナーが作る名刺専門店の高品質名刺

グラフィック加工

名刺のグラフィック加工とは?種類や特徴、特殊加工法や注意点を紹介

  • 更新日:

    「高級感のある名刺にしたい」「名刺を目立たせたい、オリジナリティを出したい」「おしゃれで上質な雰囲気の名刺にしたい」と人と差別化を図りたい人も多いでしょう。

    グラフィック加工とは、印刷物が目立つように加工する方法です。

    グラフィック加工の種類や特徴を知っておくことで、オリジナリティにあふれた高級感のある名刺を作ることができます。

    詳しく種類や特徴、特殊加工法の注意点について紹介しますので、参考にしてください。

  • グラフィック加工

名刺のグラフィック加工とは

名刺のグラフィック加工とは名刺の紙の表面にグラフィック的な加工をすることで、オリジナリティのある名刺が作れておすすめです。

グラフィック加工には次のような演出方法、効果があります。

  • 高級感の演出方法:箔を載せて熱を加えてプレスする「箔押し加工」
  • デザイン的な演出方法:文字やイラストやデザインを引き立てる「エンボス加工」「デボス加工」
  • 上質感を出す方法:名刺の表面に光沢を出させる「ニス引き加工」や「PP加工」
  • 箔押し加工

    箔押し加工とは、接着剤の付いた箔を載せて熱を加えてプレスし、そこに金属の質感を出す加工方法です。

    箔押しした部分は金に輝くため、特別感や高級感があります。ロゴやデザインを金の箔押しにすることも多いでしょう。

    また、金銀だけでなく、赤や青、透明色なども可能です。さらに、エンボス(浮出し)やデボス加工と合わせることで、光るだけでなく立体感もあり高級感が増しておすすめです。

    まさに箔を付けたい時、権威のあるマークにしたい時などに、箔押し加工するといいでしょう。

    エンボス(浮出し)加工

    エンボス加工とは、紙の表面に凹凸を付ける方法で、加工をした表面がふっくらと浮き上がります。

    凹状の型と凸状の型の間に紙を置いて圧を加える加工方法で、ロゴや文字、デザインを浮き上がらせる「浮出し加工」とも言われています。

    名刺のロゴを強く打ち出したい、デザインにこだわりたい、おしゃれにしたい、また触れて楽しんでほしい時などにおすすめです。

    名刺の印刷で色を使わなくても、エンボス(浮出し)加工だけで、シンプルで印象的な名刺が作れます。

    デボス加工

    デボス加工はエンボス加工の浮出し加工の逆の方法で、凹ませて立体感を作り出す加工方法です。

    こちらも凹凸の版で紙を挟んで、その部分を凹ませます。

    ロゴやデザインなどでオリジナリティを演出する方法として一つの方法です。

    デボス加工は、エンボス加工と比べるとあまり使われない加工方法となっていますが、一部分をエンボス加工することで、オリジナリティを出せるためおすすめです。

    ニス引き加工

    ニス塗料を表面に塗る方法です。名刺の表面に光沢感を出し、美しい色などを演出することが可能です。

    名刺の文字などの退色を防ぐことができ、指紋やゴミ、日光などから印刷面を保護します。

    紙は少し厚みを増しますが、撥水性も少し生まれるためおすすめです。

    また、名刺の一部分だけをニス引き加工できるのも特徴です。

    同じように光沢を出す方法にPP加工がありますが、熱で圧着させて加工していないため、よれやしわも寄らなくておすすめです。

    屋外で渡すことが多い名刺などの退色予防に表面加工をしておくのもいいでしょう。工務店など屋外での仕事の名刺におすすめです。

    PP加工

    名刺の表面にPPフィルムを圧着させる加工法です

    ニス引き加工よりもさらに表面に光沢感を出すことができ、耐久性や耐水性がさらに良くなります。

    ニス引き加工より丈夫で、厚みもあるために存在感があります。上質な名刺になり、デザインなども光沢感が出て目立ちます。

    ただし、PPフィルムを全面に貼り付けるために、ピンポイントにはできないのが特徴です。

    PP加工の名刺は、屋外で渡すことが多い場合にも丈夫で長持ちします。

オススメの人気デザイン名刺


その他の特殊加工法について

名刺のグラフィック加工の方法について紹介しましたが、他にも特殊加工方法があります。

  • 疑似エンボス加工方法

    エンボス加工は特に薄い紙や厚い紙では凹凸の表現がうまくできません。

    その際には、ニスを用いた「疑似エンボス加工」の方法もおすすめです。

    疑似エンボス加工は、印刷工程の段階で、特殊なニスを使って立体感を出しますので、用紙の種類を選ばなくていい方法です。

    また、この特殊加工方法の場合、短期間かつ低コストで加工できるメリットがあります。

    空押し加工方法

    デボス加工と似ている「空押し加工」という特殊加工法もあります。

    凸型の版だけを使って、紙の一部に圧力を加えて凹ませるのが特徴です。

    空押し加工方法は、用紙を上下から挟まないため、印圧の調整ができ、紙の裏面に影響しないように凹みの深さ調整ができるのがメリットです。

    細かい文字や絵柄の表現をしながら凹ませる印刷ができます。

オススメの人気デザイン名刺


名刺のグラフィック加工の注意点について

名刺のグラフィック加工をする場合はどのように加工されるのか仕組みや特徴をよく知って、細かな注意点も知っておいてください。

  • 箔押しのグラフィック加工の注意点

    箔押しの場合は時間がかかりますし、注意を払いながら加工しなければなりません。納期も長くかかる傾向にあります。

    • 135kg以下の薄い紙では加工ができない
    • 両面への箔押しも可能だが、箔に擦り傷がつく場合がある(表裏の箔の位置が異なる場合などは加工ができない)
    • 箔押し加工はコストが高くかかる(箔押しの加工費用+金型を作る費用が必要)
    • 箔押し加工では細かい文字はつぶれる可能性がある
    • 納期が長くかかる

    エンボス(浮出し)加工やデボス加工の注意点

    エンボス加工やデボス加工は、どのように演出したいのかを事前にきちんと考えておくことが必要です。紙の厚さや文字やデザインの工夫を大切にしてください。

    • 薄い紙や厚い紙ではあまり加工の効果が出ない
    • ツヤのないマット紙では光沢紙に比べると光があまり反射せず加工の効果が強調されない
    • 小さすぎる文字や細かすぎる絵柄は表現しにくい
    • 裏面にも凹凸の影響が出る

    PP加工の注意点

    PP加工は表面全面への加工となるため注意が必要です。

    • 全面への加工となるため、一部分には加工が施せない
    • 熱による圧着のため、紙の厚さ次第ではよれが出たり、しわが発生する

まとめ

名刺のグラフィック加工について紹介しました。

「高級感のある名刺にしたい」「名刺を目立たせたい、オリジナリティを出したい」「おしゃれな上質な感じの名刺にしたい」と思う人にとっては、表面にグラフィック加工をする方法がおすすめです。

紙の表面がグラフィックでおしゃれになっていることで好印象になりますので、次のような活用方法がいい方法です。

  • 高級感の演出方法:箔を載せて熱を加えてプレスする「箔押し加工」
  • デザイン的な演出方法:文字やイラストやデザインを引き立てる「エンボス加工」「デボス加工」
  • 上質感を出す方法:名刺の表面に光沢を出させる「ニス引き加工」や「PP加工」

これ以外にもエンボス加工と似ている「疑似エンボス加工方法」、デボス加工と似ている「空押し加工」などもありますので、それぞれ紙や表現方法にこだわって効果的なグラフィック加工を選んでみるといいでしょう。



  • facebookボタン
  • はてなブログボタン
  • ツイッターボタン

このページをご友人におススメしませんか?

あわせて読みたい記事


名刺仕上り時間

(注文時)

名刺専門店ケイワンプリントで仕上がり日に即日受取り希望は、申し込み時に「店頭受取り」をご選択ください。

※校正ありの仕上がりには+1日、追加オプション指定時は仕上がり日数が異なります。

※発送は仕上がり日から発送日数がかかります。

新作デザイン

オススメ・売れ筋商品

カテゴリー毎で人気順におすすめのデザイン名刺をご紹介します。

プロのデザイナーが名刺作成から出荷まで対応

します

    • 名刺データの作成と文字間調整など
    • 印刷チェック
    • 裁断後の出荷前チェック
  • facebookボタン
  • はてなブログボタン
  • ツイッターボタン

このページをご友人におススメしませんか?

Chevron Up