03-3369-7120
電話受付時間 9:00~18:00(平日のみ)
Log In ログイン Person会員登録(無料)

多頭飼い用ペット名刺はどう作る?名刺づくりのポイントを解説

  • 更新日:

    皆さんはペット名刺をご存じでしょうか?

    近年では自分の愛するペットのために名刺を作成する方が増加しています。

    インターネットで「ペット 名刺」と検索するとさまざまなデザインを確認することができ、見ているだけでペットが愛されていることが伝わってきます。

    しかしながら単頭飼いではなく、多頭飼いをされている方の場合、「1匹ずつではなくみんなで1つの名刺を作成したい」と考えられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    今回の記事では、そもそもペット名刺って何?という基本的な内容から、多頭飼い用のペット名刺を作成するためのポイント等について詳しく解説していきます。

  • ペット

ペット名刺とは?

ペット名刺とは我々がビジネスシーンなどで使用している名刺と同じように愛犬や愛猫の名刺のことを指します。

現代ではドッグランやペットOKの飲食店なども増え、他のペットや飼い主の方と交流する機会も増えてきました。

そのような他のペットと交流するためにペット名刺を作成される飼い主の方が非常に増加しています。

また他のペットと交流する機会がない方であっても、記念として自分の愛するペットの名刺を作成される方もいらっしゃいます。

  • ペット名刺に記載する内容は?

    ペット名刺には主に「ペットの写真」「名前」「生年月日」「性別」「出身地や居住している都道府県」を記載することが一般的です。

    ここまでくると人間の利用する名刺と同じような内容を記載するのだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これら以外にペット名刺だから記入する項目もたくさんあります。

    それは「毛色」や「柄」、「好きな食べ物」などペット独自の特徴や嗜好を記載することです。

    ペット名刺を見ていると飼い主の方がそれぞれ写真やデザインにこだわっているため、見ていて楽しくなること間違いなしです。

    他のペットと交流する機会が増えてきた現在では、ビジネスシーンで使用される名刺と同じようにペット名刺が自己紹介の代わりとなったともいえます。

ペット名刺の作り方

ペット名刺について基本的な内容を説明したところで、「自分もペット名刺を作りたい」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかしながらペット名刺はどのように作ればいいのかわからない方も多くいらっしゃいます。

ここでは一般的な2つのペット名刺の作り方をご紹介します。

ぜひご自身に合った方法でペット名刺を作ってみてください。

  • 自宅で自作する

    まずはご自身でペット名刺を自作する方法です。

    これにはパソコンやプリンター、デザインするソフトなどさまざまなものが必要になるため普段からパソコンなどに慣れていない方の場合には億劫に感じてしまうかもしれません。

    しかしペット名刺を自作することで写真やレイアウト、名刺に記載する情報などに制限がなく自由に作成することができるというメリットがあります。

    そのため多頭飼いをされている方の場合、写真のレイアウトを自由に決められるため、1匹ずつの写真を載せたい、集合写真を載せたいといったさまざまな要望も叶えることができます。

    名刺作成業者に依頼する

    自宅にパソコンやプリンターなどがない、パソコンをうまく使いこなせないという方には名刺作成業者に依頼することもおすすめします。

    名刺のテンプレートが充実していることはもちろん、スマホで簡単に申し込むことができる業者もいるため、手軽にペット用の名刺を作成することができます。

    名刺作成業者に作成を依頼すると名刺が手元に届くまで下記のような流れで進むことになります。

    • 名刺のデザインを決める
    • 記載する内容を入稿する
    • 印刷or郵送

    名刺のデザインを決める

    まずは名刺のデザインを決めることになります。

    今ではペット名刺を作成する方が急激に増加したことも影響してさまざまなレイアウトから名刺のデザインを選ぶことができるようになっています。

    たくさんあるデザインの中には多頭飼いにも対応しているデザインもありますので多頭飼いの方であっても安心して作成を依頼することができます。

    記載する内容を入稿する

    デザインを決めた後にはペット名刺に記載する内容を入稿します。

    記載する内容はデザインによって異なることもありますので、入稿したい内容を決めてからデザインを決めることもおすすめします。

    印刷or郵送

    最後にデザインに入稿した内容が反映された最終デザインを確認します。

    問題があれば修正を依頼、問題なければ名刺のデザインは決定となります。

    業者によって完成したデザインを印刷して郵送してくれるところと、デザインをダウンロードして自分で印刷するところの2つのパターンがありますので事前に確認しておきましょう。

多頭飼い用ペット名刺作成のポイント

前の章でペット名刺の作成方法についてご紹介しました。

しかし、「多頭飼い用のペット名刺が作成できることはわかったけれど、どういったところに気をつけるべきなの?」と疑問を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは多頭飼い用のペット名刺を作成する際に気を付けたいポイントについて解説していきます。

  • 写真の掲載数を確認する

    名刺を自作する場合にはデザインや写真のレイアウトは自由に調整することができますが、業者に依頼する場合には業者が提供しているテンプレートの中からデザインを選択することが一般的です。

    この時に「名刺一枚にどれだけの写真を掲載できるのか」は必ず確認するようにしてください。

    名刺によって裏表一枚ずつ写真を掲載できるものや、片面に複数枚の写真を掲載できるものなどがあります。

    ですので、業者に依頼する場合にはしっかりと要望を伝えたのちにデザインを提案してくれるようなところの方が後からトラブルもなく気持ちよく依頼することができるでしょう。

    大切なペットの名刺を作るときに嫌な思いや後悔をしないためにも、写真の掲載数は必ず確認するようにしてください。

    評価が高い業者になるべく依頼する

    インターネットで検索をするとペット名刺の作成を依頼できる業者がたくさん見つかります。

    ですが、たくさんありすぎてどの業者でも同じと決めつけて価格が安いところに依頼してしまうのはおすすめしません。

    特に価格が安い業者の場合には名刺のテンプレート数が少ない、印刷は自分でしなければいけないなどの制限がついていることが多いです。

    価格で業者を決めるのではなく、口コミの評価や過去の印刷実績などを見て決めると名刺のイメージがわきやすくお気に入りの名刺を作ることができるでしょう。

    特にこまめにブログやSNSを更新している業者の場合には親切丁寧に対応してくれる可能性が高いためおすすめです。

まとめ

今回は多頭飼いのペット名刺について、ペット名刺とはという基本的な内容からペット名刺の作り方、多頭飼いのペット名刺を作成するときに気を付けるポイントについてご紹介してきました。

今ではペット名刺を作成する方が増加しており、多頭飼いにも対応しているテンプレートも豊富にあります。

自宅でペット名刺を作成するとデザインもレイアウトも自由自在に決めることができますが、パソコンやプリンターなどが必要になるためパソコンが苦手な方にはハードルが高くなります。

反対に名刺作成業者に依頼することによって、デザインの種類も豊富で掲載内容の入稿や写真選びもスマホで簡単におこなえるというメリットがあります。

ぜひ皆さんもこの記事を参考にして多頭飼い用のペット名刺をこの機会に作成してみてはいかがでしょうか?



あわせて読みたい記事


名刺仕上り時間

(注文時)

名刺専門店ケイワンプリントで仕上がり日に即日受取り希望は、申し込み時に「店頭受取り」をご選択ください。

※校正ありの仕上がりには+1日、追加オプション指定時は仕上がり日数が異なります。

※発送は仕上がり日から発送日数がかかります。

新作デザイン

オススメ・売れ筋商品

カテゴリー毎で人気順におすすめのデザイン名刺をご紹介します。

ビジネス名刺

就活名刺

プライベート名刺

クリエイター名刺

おやこ名刺

ペット名刺

Mini名刺(ミニ名刺)

シニア名刺

ショップカード

サンクスカード

割引クーポン

Chevron Up