English version is here!

プロのデザイナーが作る名刺専門店の高品質名刺

名刺の注文方法

業務委託先からの名刺使用の注意点と作成のポイント

名刺は、初めて会う方に自分を知ってもらうための大切なツールとなり、名前のほかに所属や肩書きを記載するのが一般的です。そのため、フリーランスなど業務委託で仕事を受けている方は、名刺に記載する内容をどうすれば良いか迷うこともあるでしょう。

この場合、業務委託元の企業名を名刺に記載しても良いのでしょうか。また、業務委託元の企業から名刺が貸与された場合、その名刺は自由に使っても問題ないかどうかも気になるところです。

今回は、業務委託で仕事を受けている方に向けて、このようなケースでの名刺の使い方や名刺の記載方法、作成時の注意点を解説します。

業務委託を受けている企業の名刺は使っても良い?

  • 企業のパートナーとして仕事を受ける業務委託の場合、委託元の企業名・連絡先が記載された名刺や、委託元から貸与された名刺を使っても良いのでしょうか。

    まずは、業務委託を受ける人が押さえておくべき名刺の基礎知識を解説します。

  • い名刺入れと名刺
  • 業務委託元の企業の名刺を勝手に作ることは違法

    業務委託で仕事を受けていても、委託元の企業の名刺を勝手に作ってはいけません。たとえ、その企業に出入りがあったり一緒に仕事をしたりしていても、あくまでその企業はパートナー会社です。業務受託者は、その企業の従業員ではありません。

    その企業の従業員ではない人が、企業名の入った名刺を勝手に作ると、以下のような罪に問われる危険性があるので注意しましょう。

    • 詐欺罪
      名刺に記載した所属や肩書きが事実と違うだけであれば、罪にはならないでしょう。
      ただし、実際とは異なる所属や肩書きが記載された名刺を作成し、それを利用して相手を誤信させて契約を締結する、自分が利益を得られるように仕向けるなどした場合、詐欺罪に該当する恐れがあります。
    • 偽装請負
      偽装請負とは、実際には企業の労働者派遣に該当するのに、業務委託として請負契約をしている状態のことです。例えば、その企業の従業員でないにも関わらず、企業名の入った名刺を使うと、偽装請負とみなされる恐れがあります。
      偽装請負は職業安定法や労働者派遣法の違反に該当します。外部から通報されてしまうと、委託元の企業が処罰されかねません。
  • 業務委託元から貸与された名刺を使うことも避ける

    企業によっては、同一案件のチームメンバーとの会議などで利便性を図るため、企業名を載せた名刺を受託者に貸与することがあります。

    しかし、貸与された名刺であっても、使用すると偽装請負を疑われる可能性があるので、使用は極力避けたほうが無難です。

オススメの人気デザイン名刺


業務委託の場合の名刺の記載方法

  • 業務委託で仕事をする場合、第三者からの信頼度は委託元との関連性をアピールしたほうが上がり、業務がスムーズなこともあります。新たに仕事をする相手に安心してもらうために、委託元の企業名が記載されている名刺を使って自己紹介をしたいと考える人もいるでしょう。

    このような場合、企業から貸与された名刺とは別で個人用の名刺を作成しましょう。自分の氏名や住所、連絡先を明記した名刺に「○○株式会社パートナー」などと載せれば、罪に問われることなく実績をアピールできます。複数の企業と提携している場合は、複数の企業名を載せても問題ありません。

    ただし、こういった形で委託元の企業名を名刺に記載する場合は、必ず了承を得てから作成してください。

  • 名刺作成注文イメージ

オススメの人気デザイン名刺


業務委託の名刺を作る際の注意点

業務委託を受けている人が名刺を作るときは、以下の2つのポイントに注意しましょう。これらのポイントを外すと、企業からの信用度が下がってしまう危険性もあります。抜けのないよう、しっかりと押さえておくことが大切です。

  • 業務委託元の企業名を名刺に記載して良いか確認する

    先ほども触れたとおり、委託元のパートナーであることを示すために企業名を名刺に載せる場合は、必ず許可を得てからにしましょう。たとえパートナー会社であっても、勝手に記載すると信用度を下げてしまう可能性があります。

    必ず確認をとってから、名刺に記載するようにしましょう。

  • 複数の名刺を使い分ける

    場合によっては、ライバル会社と提携している・知られたくない提携先があるなど、複数の委託元企業を載せた名刺では印象が気になることもあるでしょう。

    そのときは、複数枚の名刺を用意してシーンごとに使い分ければ、印象を下げることなく実績をアピールできます。仕事上で使う名刺は1種類でなくてはならない、という決まりはないため、状況に合わせて最適な名刺を用意していきましょう。

まとめ

業務委託を受けているとき、委託元の企業名が記載されている名刺を勝手に作ったり、貸与された名刺を使ったりしてはいけません。場合によっては違法とみなされ、罪に問われることもあるため注意が必要です。

ただし、パートナー会社として企業名を名刺に掲載することは可能です。提携企業として名刺に記載しても良いか許可を取ってから作成しましょう。また、業務委託で仕事をする場合、シーンに合わせて複数の名刺を使い分けるのが無難です。

新たに名刺を作成するなら、ぜひデザイン名刺.netにご相談ください。プロのデザイナーが手掛けた種類豊富な名刺を、1,250円~という低価格でご提供しております。



  • facebookボタン
  • はてなブログボタン
  • ツイッターボタン

このページをご友人におススメしませんか?

あわせて読みたい記事


名刺仕上り時間

(注文時)

名刺専門店ケイワンプリントで仕上がり日に即日受取り希望は、申し込み時に「店頭受取り」をご選択ください。

※校正ありの仕上がりには+1日、追加オプション指定時は仕上がり日数が異なります。

※発送は仕上がり日から発送日数がかかります。

新作デザイン

オススメ・売れ筋商品

カテゴリー毎で人気順におすすめのデザイン名刺をご紹介します。

プロのデザイナーが名刺作成から出荷まで対応

します

    • 名刺データの作成と文字間調整など
    • 印刷チェック
    • 裁断後の出荷前チェック
  • facebookボタン
  • はてなブログボタン
  • ツイッターボタン

このページをご友人におススメしませんか?

Chevron Up